募集開始しました!

久しぶりの投稿になります。過去に投稿したものは大半を削除しました。またリライトして少しずつ投稿する予定です。

「MA理系オンライン」は募集を開始しました!今回はオンライン指導について少し書いてみたいなと思います。

コロナ禍でオンライン授業がスタート

僕が初めてオンライン指導に関わったのは、勤務している集団塾でした。僕は大阪で勤務しているので、コロナ禍となった直後の一昨年の3月に早々と高校は休校となりました。授業はZOOMを使っての全面オンライン授業となりました。初期の方はパソコンでホワイトボードを映しての授業。視野角が小さいので、パソコンを動かしながら授業してました(笑)ZOOMの操作にはすぐに慣れましたが、最初はホワイトボードをどう映すかで苦労しましたね。

その塾では、6月位だったかな、ホワイトボードを映すのにウェブカメラ(iVCam)を使用するようになりました。これは便利でした。ホワイトボード全面を映せてスマホでもなんとか板書の文字を読み取ることができる。緊急事態宣言は解除になって対面授業は復活していましたが、ハイブリッド形式でオンラインでの受講も可となり、その頃からオンライン授業がごく自然に感じるようになりましたね。

オンライン授業の充実

僕はオンラインでの個別指導や、家庭教師にも関わっていました。特に家庭教師は自宅から授業をするので、自分で機材関係を研究するようになりました。自宅のWi-Fiが不安だったので中継器の購入、それでも不安なのでルーターから直接パソコンにつなげるように長いLANケーブルを試してみたり。

  • ウェブカメラ(視野角の異なる2台)
  • iPad

も購入しました。塾ではiVCamを使ってまずまず快適ですが、自宅のWi-Fiでは動きが微妙だったのでUSBで接続するタイプのウェブカメラは便利ですね。ZOOMだとカメラの切り替えがすぐにできます。iPadは比較的最近購入したのですが、目からウロコでした。何でもっと早く購入しなかったのか?と思いました(笑)

やりたいこと

僕は授業は対面派でしたが、特にiPadを手にして考えが変わってきました。今まで自分で作って来た教材をオンライン家庭教師の授業で使えば、逆に対面授業ではできないことがオンライン授業でできるのでは?と思い始めました。これが自分で家庭教師をやってみたいと思った理由です。

例えば、授業で扱った問題の類題が入試問題で出題されているのをオンライン授業ならすぐに見せることができ、それをメールで送ることも簡単にできます。また、iPadなら問題を解説するときに問題文を共有しながら考え方を模索して、すぐに解答の画面に切り替えて効率よく授業を進めることができます。そして生徒さんが無理をして板書をメモすることなく、授業で書いたメモを生徒さんにお渡しできます。これはオンライン授業ならではのプラス面ですよね。

そして僕は、使用するテキストやプリント等はなるべく紙の状態でご自宅に郵送します。LINEやメールでデータは送ることができますが、全て自宅で印刷するのは何かと不便だと思ったのです。

比較的低価格で質の高いものが提供できる

オンライン家庭教師は自宅から授業をします。維持費がほぼかからないために低価格で受けていただきます。僕のスケジュール的に基本的に夜の指導は難しいので高校生は指導できません。募集はごく少数の予定です。その分受けていただいた方には手厚く指導させていただきますので、よろしければ受講の相談をしていただければ幸いです

受講までの流れはこちら→お問い合わせ・申し込み
詳しい内容はこちら→概要・料金など
サービス等はこちら→サービス/既卒生・大学生・社会人の方へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました